2015年12月7日月曜日

コルクプロジェクト10周年感謝祭!!

cork fun days 2015vol.5は、12月20日スタート年始は1月2日から。詳しくは下記にあります。
さてさて、コルクプロジェクト10周年感謝祭と銘打って。cork fun days2015vol.5いよいよ満を持して開催いたします(わーオーバーな)しかもタイトルあり
あしたのコルク展 明日のジョー???といきたいところですがコルクはまだ燃え尽きません。まだまだ完全燃焼していないのです。コルクは燃えたらおしまいです。終わらないコルクプロジェクトは、なんとなく続く元気につづくときどきほっこり起き上がり私を励まし動かし進ませてくれる。のかな。ともかくみなさまどうもいつもありがとうございます。コルクと交換プロジェクトではコルクを交換してまだ交換絵画を描いてお渡ししていない方々が10組以上。。すみません。今年こそはと思っていた矢先、帽子とコルク人が誕生してその絵画がたくさん生まれました。そしてコルクを交換してから3年も経つ方もいて、私もだんだん記憶がとおーくなり、いろいろその方にちなんだものを絵に取り入れることが困難になてしまいました。それならどうするかなと思案して思いついたのが風景や植物などをその人をイメージしながらみつけた画像をコルク絵画の背景に使うという案です。気に入ってくれたらいいのですが。植物や風景だとシンプルすぎる嫌いもありますが、なんとなくその人だけにこだわらなくてもよいのかなとおもったのです、(これは作者のかってな変更)それで絵が描けるのであればよいでしょうか?
よいということで、がんばります。今回のあしたのコルク展では、帽子とコルク人トリオの絵F4号が今の段階(12月7日)では27点。DMには36枚予定とあり、さて今から9点おいつきますか。結果はどうぞskskまで足をお運びください。
会期 12月20日〜27日(火曜定休)時間13時から19時
 2015年 1月2日〜4日時間11時から18時
初日20日は18時からオープニング感謝パーティーあります。会費無料。軽食とドリンクアルコールもありもちろんワインもご用意します。
27日は19時からクロージング交流会(いわゆる忘年会)会費500円一品もちより。
会場 sksk 沖縄市中央1−6−18(ファッションbell2F)
お問い合わせ 石垣まで090−3796−6235 
これを機会に今後のコルクプロジェクトについてみなさまからご意見を伺ったりできれば幸いです。よってあしたのコルク展です。どうぞどうぞよろしくお願いいたします。
以下DMです。







帽子とコルク人トリオの絵のあるレストラン

11月30日のこと。
7月のcork fun days2015vol,3で展示した帽子とコルク人トリオ9作はその後販売することができました。そして購入してくださった方が9点を一つの額にいれることを考えてくださったのですが、額装された作品は西町にあるフレンレスランで展示してくださっています。そう30日にはじめてレストランにご一緒させていただき舌鼓をなんどもうちながらすこし緊張して(笑)ご馳走になりました。ほんとにありがたい 感謝!!ありがとうございました。まだ新しくとてもいい感じのレストランです。那覇港近く。大通りから一つ裏道にあるので、静かでお食事がとても美味しい♬のです。おすすめです!ご紹介します。BASARAフレンチレストラン写真はレストランの奥の方テーブル席の壁に展示されています。

2015年12月6日日曜日

cork fun days 2015vol.4

去った10月3日4日5日10日11日12日に2015秋のオープンskskドーニチゲツ&cork fun days2015vol.4を行いました。
夏からimacが故障してしまい ipadと古いimacを駆使しながらの作業したり、またface bookでの投稿ばかりでした。imacは10月半ばに修理をおえて完全復活しました。随分デスクトップのモニターのまえに立つことも少なくなってしまっていました。今日はやっとcork fun daysvol.5のDMを入稿したところです。やれやれだいぶ更新できなくてすみません。すみませんとなんども謝ってるわけなのですが。笑。。新しい告知をするまえに振り返ります。こちらがそのチラシです。10月のもの。jpegに変換できなくてコンビニでプリントアウトして写真をとったものです。ipadで制作しました。9月にイチハナリアートプロジェクト2015+3に初参加しました。イチハナリは伊計島のことを指しますが今年は近隣橋でつながっている島々も会場となりました。私は浜比嘉島で空き家の敷地をおかりして展示していました。画像の黄色い人の立像の中にコルクの芯がはいっています。つまりコルクをつなぎあわせて人型をつくりその上に紙粘土をつけています。紙粘土は慣れ親しんでいるパールクレーというものを今回は15kgはつかっているとおもいます。絵画の浅知恵とでもいいましょうか。。大きなものひとりではじめてつくるのになんとも勢いと思い込みだけでつくっりました。屋外に置くのに紙粘土はないですよね。でもよく乾かしてジェッソ(下地)を塗りアクリル絵の具で着彩しました。
したのコルクたちは実はペアになっています。浜比嘉島の伝説アマミチューシルミチューにちなんで縁結びになるのかどうかさだかではありませんが、コルクを二つくっつけました。いつもより長い安全ピンを採用しています。これ以上大きなタイプの安全ピンは手芸店では手に入れることができません。長いものがあれば3人とか5人とかもできるはず。
あっそうだ💡。工夫してみて今度作ってみます。イチハナリも終わり頃に記念コルクペアバッチセットを10セット作りました。親切なみなさんに購入していただきました。あと6セットはあります。写真シールが2枚ついています。ペン画のドローイングもついています。価格はお高めでしょうか?記念ということで2,000円です。会場の敷地内に古木に猿の腰掛がいくつもついていてそちらにペアコルクをのせて現場でペン画を描きました。